中山道を歩いています 【垂井宿⇒醒井宿】  2018.12.13

垂井宿・醒井宿  2018.12.13(木) 晴れ

3回目の中山道歩きです。今回は、垂井宿から関ヶ原宿、今須宿、柏原宿、醒井宿を歩く。

自宅からJRで垂井駅に向かう。駅から垂井宿を西に進むと垂井の一里塚がある。関ヶ原宿までは、ほぼ国道沿いを歩く。途中に、野上の松並木が残っている。けっこう多くの松がありました。

関ヶ原宿は、国道沿いで、道幅も広く、交通量も多く、宿場らしさはなかった。ここで、休憩したく、喫茶店を探すも、見つからなかったので、そのまま進む。

f:id:kenjiro-kun:20190814170039j:plain f:id:kenjiro-kun:20190814170221j:plain

    JR垂井駅              垂井一里塚

f:id:kenjiro-kun:20190814170431j:plain f:id:kenjiro-kun:20190814170529j:plain

     野上の松並木           関ヶ原宿脇本陣

 

関ヶ原宿から国道を進み、左の旧道に入り進むと、有名な不破関跡に出る。不破関からは、旧街道らしくなる。途中に、自害峯三本杉、鶯の滝、常盤御前の墓があり見学しながら休憩する。

峠を越えると、今須宿に出る。本陣跡などの標識はあるが、あまり古い建物は、残っていない。ここには、妙応寺という大きなお寺があり、家康の腰掛石が残っている。

今須宿から少し進むと、美濃と近江の国境で、有名な寝物語の里に着く。名前は、前々から聞いていたが、ほんの小さな流れが国境でした。

 

f:id:kenjiro-kun:20190814170728j:plain f:id:kenjiro-kun:20190814170847j:plain                                                 不 破 関 跡              不破関からの分岐

 

  

f:id:kenjiro-kun:20190814171259j:plain f:id:kenjiro-kun:20190814171412j:plain

     鶯 の 滝            今須峠の道

 

  

f:id:kenjiro-kun:20190814171529j:plain f:id:kenjiro-kun:20190814171632j:plain

     今 須 宿         寝 物 語 の 里

 寝物語の里から、西に進むと柏原宿に出る。ここも、本陣跡等の案内板があるが、あまり古い建物はなかった。昼食をとりたくて、店を探すがない。ちょうど、郵便配達の人に会い、飲食店が無いか聞き、国道沿いの店を教えてもらい、昼食をとりながら、ゆっくり休憩をする。

 柏原宿から旧道を、途中から国道沿いを進む。国道から左に入り、鶯ヶ端跡を下ると、醒井宿に着く。宿場には、綺麗な川流れていて、梅花藻が見られました。また、川沿いに古い家もあり宿場らしかった。

 見学の後、すぐ近くのJR醒ヶ井駅に行き、JRにて帰路に着く。

 

 

f:id:kenjiro-kun:20190814171814j:plain f:id:kenjiro-kun:20190814171836j:plain

   柏 原 宿               柏原本陣跡

 f:id:kenjiro-kun:20190814171909j:plain f:id:kenjiro-kun:20190814171929j:plain

     醒 井 宿            醒井宿の梅花藻